求人No.54337
【地下鉄「真駒内駅」より無料送迎バス発着】計4.7ヶ月分の高給与求人!土日祝お休みの完全週休二日制♪
施設形態 | 居宅介護支援事業所 |
---|---|
職種 | ケアマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
【想定月給】 196,000円~226,500円 【想定年収】 3,091,700円~3,637,550円 【賞与】計4.7ヶ月分/年(前年度実績) |

医療法人 愛全会
愛全会ケアプランセンター 南の絆
施設形態 | 居宅介護支援事業所 |
---|---|
職種 | ケアマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
【想定月給】 196,000円~226,500円 【想定年収】 3,091,700円~3,637,550円 【賞与】計4.7ヶ月分/年(前年度実績) |
おすすめポイント
- 地下鉄「真駒内駅」より無料送迎バス発着!
- 計4.7ヶ月分の高給与求人!
- 土日祝お休みの完全週休二日制で、ご家庭とお仕事の両立がしやすい環境です!
お仕事内容
【具体的な業務内容】
・ケアマネジャーとしての業務全般
・要介護認定申請の代行
・ケアプラン(居宅サービス計画)の作成
・サービス事業者との調整 など
【一日の主な業務の流れ】
08:50 出勤、朝のミーティング
09:00~ 午前の業務
・ケアマネジャーとしての業務全般
・要介護認定申請の代行
・ケアプラン(居宅サービス計画)の作成
・サービス事業者との調整 など
12:00~ お昼休憩
13:45~ 午後の業務
・ケアマネジャーとしての業務全般
・要介護認定申請の代行
・ケアプラン(居宅サービス計画)の作成
・サービス事業者との調整 など
17:35 退勤(残業はほとんどありません)
基本情報・募集条件
法人名 | 医療法人 愛全会 |
---|---|
施設名 | 南相談センター |
施設形態 | 居宅介護支援事業所 |
職種 | ケアマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 介護支援専門員 |
所在地 |
札幌市南区川沿12条2丁目5-7 2階 |
アクセス | <無料送迎バス> 地下鉄「真駒内駅」より無料送迎バス発着 <バス> じょうてつバス「川沿12条2丁目」より徒歩4分 <車通勤> マイカー通勤可能 |
給与 |
【想定月給】 196,000円~226,500円 【想定年収】 3,091,700円~3,637,550円 【賞与】計4.7ヶ月分/年(前年度実績) |
【詳細・各種手当】 基本給:141,000円~176,500円 調整手当:22,000円 職務手当:8,000円 ケアマネ手当:10,000円 住宅手当:5,000円 家族手当:5,000円/人 燃料手当:30,000円(非世帯主)、60,000円(世帯主)、90,000円(世帯主扶養あり)/年(10月支給) |
|
【給与モデル】 <経験5年目> ・月収: 211,000円 ・年収: 3,271,700円 <経験10年目> ・月収: 226,000円 ・年収: 3,451,700円 ※各種手当含む |
|
休日 | <労働制> 完全週休二日制 <休日> 土、日、祝日 <年間休日数> 120日 <有給休暇> 入社6ヶ月後に10日付与 ※有給消化を推進しており、ご家庭の都合などお休みの希望はできる限り考慮します。 <希望休> 可能な限り対応します <法定休暇> 生理休暇、妊娠休暇、通院休暇、産前産後休暇、子の看護休暇(5日)、介護休暇(5日)、出生時育児休暇(最大4週間)、育児休暇、裁判員休暇、介護休業 <特別休暇> 慶弔休暇 など |
勤務時間 ・シフト |
【勤務時間】 08:45~17:35(休憩45分) 【備考】 ※残業はほとんどありません。 |
福利厚生 ・待遇 |
各種社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)完備 試用期間:3ヶ月(労働条件の変更なし) 雇用期間の定め:なし 定年:~60歳 再雇用:~65歳 退職金制度:あり 昇給:あり 制服貸与 交通費実費⽀給(マイカー通勤可) |
職場の特色・アピールポイント
【職場・本求人の特徴】 愛全会グループは、昭和44年に愛全病院を開設以来、高齢者医療・福祉・介護のパイオニアとして運営して参りました。
現在では、愛全病院(495床)を中核に、介護医療院(病院併設114床)、クリニック、介護老人保健施設(3施設)、
特別養護老人ホーム(2施設)、ケアハウス、 養護老人ホーム、グループホーム(11事業所)、訪問看護、訪問介護、
ケアプランセンター、包括支援センター、 通所系サービス(5事業所)など、1日約3,000名の皆さまにサービスをご提供しております。
【いつも心に愛を。あふれる気持ちはゼンカイで!「未来を感じる職場」だから、いっしょに夢を追いかけませんか!】 「未来の高齢者医療って何だろう?」
患者さまに必要な医療・介護施設はもちろん、いちばん大切なことは、医療や介護を通じて、幸せや安心を感じていただくこと。
そのためには、技術と共に、「人を愛する豊かな心」を育むことが重要なのです。
ときには駆け足で、ときには二人三脚でしっかりと。若いチカラで未来の高齢者医療の理想を築きませんか。
【もっと高く、羽ばたく未来のために!応援します!あなたの キャリアアップ!】 愛全会グループでは、新人からベテランまで幅広くキャリアアップを応援する研修制度が充実しています。
例えば、どんなに経験を積んでも「わからない」や「自信がない」ことは誰にでもあるはず。
あるいは「もう一度、基本から勉強したい」や「人を指導するために必要な知識と技術を身につけたい」など、すべてのヤル気をサポートします!
【充実の福利厚生で、あなたのやる気を応援します!】 ・多彩な機能を完備した女子寮!
・産休・育休取得率は100%!
・看護師・介護福祉士・理学療法士・作業療法士を目指す人たちを応援する『愛全会修学資金貸付制度』をご用意!
応募・選考の流れ
面接 → 内定 → ご入職
※面接時は「写真付き履歴書」をお持ちください。
※資格・免許をお持ちの方はコピーをお持ちください。
※面接結果の通知に、1週間程度お時間をいただく場合がございます。
ストリートビュー
法人情報
法人名 | 医療法人 愛全会 |
---|
採用担当