求人No.46965
【週4日~勤務日数の相談可】土日祝お休み!ブランクのある方も安心して勤務出来ます♪
施設形態 | 認可保育園 |
---|---|
職種 | 保育士 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 |
【時給】 1,100円 |
社会福祉法人 広島未来の会
はだかんぼ保育園
施設形態 | 認可保育園 |
---|---|
職種 | 保育士 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 |
【時給】 1,100円 |
おすすめポイント
- 週4日~勤務日数の相談可能です!
- 土日祝お休みでご家庭とお仕事の両立がしやすい環境です!
- 研修制度があるので、ブランクのある方も安心して勤務出来ます!
お仕事内容
【具体的な業務内容】
・お子様の健康観察、身の回りのお世話
・連絡帳、日誌、発達記録等の記入
・保護者様の対応、サポート
・保育計画の立案、行事計画と実施
・昼食、おやつの準備
・施設内の清掃、環境整備
【一日の主な業務の流れ】
08:00 出勤、朝のミーティング
08:10~ 午前の業務
・お子様の健康観察、身の回りのお世話
・連絡帳、日誌、発達記録等の記入
・保護者様の対応、サポート
・保育計画の立案、行事計画と実施
・昼食、おやつの準備
・施設内の清掃、環境整備
12:00~ お昼休憩
13:45~ 午後の業務
・お子様の健康観察、身の回りのお世話
・連絡帳、日誌、発達記録等の記入
・保護者様の対応、サポート
・保育計画の立案、行事計画と実施
・昼食、おやつの準備
・施設内の清掃、環境整備
16:00 退勤(残業はほとんどありません)
施設概要
<保育時間>
7:00~18:00
<定員(園児数)>
60名
<対象年齢>
0歳児~5歳児
基本情報・募集条件
法人名 | 社会福祉法人 広島未来の会 |
---|---|
施設名 | はだかんぼ保育園 |
施設形態 | 認可保育園 |
職種 | 保育士 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
応募資格 | 保育士 |
所在地 |
北広島市東共栄2丁目17-1 |
アクセス | <バス> JR北海道バス「東共栄2丁目」より徒歩2分 <車通勤> マイカー通勤可能(無料駐車場あり) |
給与 |
【時給】 1,100円 |
【詳細・各種手当】 時給:1,100円(18時以降は1,200円) |
|
【給与モデル】 ※時給1,100円×7時間15分=日給7,975円で20日勤務した場合 ・月収: 159,500円 ・年収: 1,914,000円 |
|
休日 | <労働制> シフト制 ※勤務時間や勤務日数の相談可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 <定休日> 日曜、祝日(土曜は月に1回程度出勤あり)、夏季休暇、年末年始 <有給休暇> 入社6ヶ月後に10日付与 ※有給休暇日数は出勤日数によって変動します。 ※有給消化を推進しており、ご家庭の都合などお休みの希望はできる限り考慮します。 <法定休暇> 生理休暇、妊娠休暇、通院休暇、産前産後休暇、子の看護休暇(5日)、介護休暇(5日)、出生時育児休暇(最大4週間)、育児休暇、裁判員休暇、介護休業 <特別休暇> 慶弔休暇 など |
勤務時間 ・シフト |
【勤務①】 07:00~15:00(休憩45分) 【勤務②】 08:00~16:00(休憩45分) 【勤務③】 10:00~18:00(休憩45分) 【勤務④】 11:00~19:00(休憩45分) 【備考】 ※土曜は月に1回程度出勤があります。(出勤した場合は振替休日取得可能です。) ※休憩時間は休憩室でしっかり休んでいただけます。 ※残業はほとんどありません。 |
福利厚生 ・待遇 |
各種社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)完備 試用期間:3ヶ月(労働条件の変更なし) 雇用期間の定め:なし 制服貸与 交通費実費⽀給(マイカー通勤可) |
職場の特色・アピールポイント
【職場・本求人の特徴】 四季を通した戸外活動や異年齢の関わり、あそびを通しての育ちあいを大切にした保育を行っています。
【保育理念・運営方針】 1.保護者が安心して預けられる保育園を目指しています。
2.子どもを真ん中にしながら、どの子も生き生きできるよう、家庭と保育園と地域が協力して保育を進めていきます。
3.多様化する保育ニーズを実現できる保育園を目指します。
4.職員の専門性を高めていける保育園にします。
5.地域の保育・福祉・教育・保健関係者とネットワークを広げ、地域に根ざした保育のセンター的役割をはたしていきます。
応募・選考の流れ
面接 → 内定 → ご入職
※面接時は「写真付き履歴書」をお持ちください。
※資格・免許をお持ちの方はコピーをお持ちください。
※面接結果の通知に、1週間程度お時間をいただく場合がございます。
ストリートビュー
法人情報
法人名 | 社会福祉法人 広島未来の会 |
---|
採用担当者